2016年12月18日
今回の伊香保温泉への旅行 チケット共同購入サイト「ポンパレ」で購入しました。
今回の宿泊の大きなポイントは
・1泊2食付(しかも部屋食)で半額の6,750円/人
・12時チェックアウトの最大21時間ステイOK!
という点で、伊香保の温泉を堪能しながらのんびりと過ごせるプランです。
部屋は8~14畳のバス・トイレ付 または トイレ付になります(今回はバス・トイレ付の部屋でした(^ ^)V)
外観はちょっと古い、、、ですねw



ロビーはまずまず綺麗ですかね。
そして、小さいけどクリスマスツリーもあります。
(実は今回の伊香保温泉旅行は昨年の12/18~19に行きましたw)
部屋の様子と食事


正直、外観を見た時はどうだろう?と思いましたが、部屋は広くそして綺麗です☆






洗面台やお風呂、トイレも広々としていてとても使いやすかったです。
(部屋のお風呂は大浴場に行ったので使ってませんが、、、)



地元の和牛(←確かw)を自分で焼くステーキと茶わん蒸し?の中にお米が入っている料理など バラエティー豊かでボリューム満点でした(*^_^*)
和食膳
朝食も目の前で火を入れて温かいお味噌汁が飲めたり、鮭の塩焼きなどたっぷりです☆
以前、彼女さんの誕生日旅行で泊まったあるじ栖でも納豆が出ましたが、今回も納豆が出ました! 今回も2人して食べれませんでしたが…(笑)
https://photravelog.hatenablog.jp/entry/hotel-008photravelog.hatenablog.jp
大浴場



最上階に大浴場がありますが、ロビー?の奥にはプレイルームっぽい子供の遊ぶスペースがあります。そして、あるじ栖の時と同様、他にお客さんがいなく貸切り状態だったので撮影しましたw



他にお客さんがいなかった分、広く感じましたが…何と露天風呂なし!!!
正直、ちょっと、いや、かなり残念です(+_+)
また、あるじ栖は沈む夕日が‘ウリ’でしたが、ココは朝日が‘ウリ’のようです お風呂の前には翌日の日の出の時間が掲示されていました。
そんな訳で翌日、朝日を見る為に早朝から大浴場に行きましたが…
今回も雲に隠れて微妙でした(+_+)
温泉に露天風呂がなかったのが残念でしたが部屋は広く、2食付でいつもの半額 とってもリーズナブルに宿泊する事ができました♪