2019年7月5日
結婚式の式場を探す時にハナユメ を利用しましたが、ハナユメを利用して式場を決めえた人限定のパーティー「ハナユメプロム」があり、参加してきました。
今回のハナユメプロムのテーマは
The sharing of happiness~しあわせのおすそわけ~
で、既に式を挙げた人は結婚式を思い出せる時間に、これから結婚式を挙げる人には理想の結婚式を叶えるための情報交換の場となるそうです。
受付を済ませると結婚式を挙げた人はネームプレートに式場名と日付を記入し、名札代わりに目に見える所に付けて指定された席へと行きます。



会場内には式を挙げたシャルマンシーナTOKYOのチャペルのような緑を基調としたフォトスポットが設けられていて、開演前、開演中と皆さん思い思いに記念撮影をしていました。
生ハムやオシャレな和洋食の食事とウーロン茶、オレンジジュース、ビール、ジントニック、ワインと言ったドリンクが並び、各テーブルで立食式の歓談です。
同じテーブルには外に2組の新婚カップルが一緒で、そのうちの1組は同じ式場で結婚式を挙げた方でした。
式場を選んだポイントや引き出物、演出などそれぞれの話しを聞いて、懐かしく思うと共にまた挙げたいな、と思うような時間でした。途中には式における演出等にどのようなものがあり、人気があるかなどの話題がスライドで紹介されて、より一層、式の思い出が思い出されました。
終盤にはフォトジェニックなデザートが並び、退場の際にはプチギフト(付箋のメモと焼き菓子)をもらって御開きとなりました。


今回は皆さん、式を挙げた後のご夫婦と一緒のテーブルでしたが、同じような境遇の方と式のアレコレについて話すことができ、とてもいいイベントだと思います。
ただ、参加者が実際に披露宴中に流したプロフィールビデオや撮った写真などを紹介したり、登壇して話しを聞くと言うような形の方が、より一層「「幸せ」のお裾分け」を体感できたんじゃないかなぁ〜と思います。