2016年12月10日
三溪園や等々力渓谷等、有名どころや近くの公園など今年も色々と紅葉を見ましたが、恐らく今年の紅葉納め?として長谷寺での紅葉のライトアップを見てきました。
開催期間:2016年11月26日(土)~12月11日(日)
時間:日没~18:00閉門(平日)/18:30閉門(土日)(いずれも閉山は閉門の30分後)
料金:300円
行ったのは開催期間終了間際の12月10日ですが…例年以上に落葉が多い為に拝観料が無料でした。
長谷寺に着いた時はまだ真っ暗ではなかったけど、10分も経たないうちに大分暗くなって ライトに照らされた紅葉が映えてました←写真ではうまく伝わらないかもしれませんが…(@_@;)


長谷寺には去年の6月に紫陽花を撮りに来て以来ですが、 良縁地蔵の御三方は変わらず優しい笑みを浮かべてましたよ☆
落葉が例年より早いとの事ですが、十分見応えのある紅葉が見れます (いつもはもっと凄いのかな?)
さらに、観音堂や観音堂から経蔵に続く竹林などもライトアップされていて無料では勿体ない景観が沢山ありました。
↑写経場 書院の円窓… かなり寒い中での拝観となりましたが、見ごたえある境内でした。もう今年の特別夜間拝観は終了してますが、来年以降、機会があれば紅葉の見頃の時にまた行ってみたいです。