2014年5月24日
松山城は勝山(城山)山頂に本丸のある平山城で日本三大平山城の1つで城主は加藤氏、松平(久松)氏です。また、津山城(岡山県津山市)、姫路城(兵庫県姫路市)、松山城(愛媛県松山市)は日本三大城山城です。


松山城へは徒歩、ロープウェイ、リフトの3つの方法で登る事ができます。
暑いし、疲れるので・・・リフトで登りました。
ロープウェイも発車する時間だったけど、天気も良かった為かリフトには列ができてました。
↑リフトから見える松山城天守


名前何でしたっけ・・・?
手前の門に敵を誘い込んだ所で奥の門から出て行って挟み撃ちするみたいです。
(うろ覚えで・・・間違ってたらすいません)
本丸から天守に続く場所は桜の名所でもあるみたいです☆
また、ここでは松山城をバックに松山マドンナ大使と写真が撮れます。
(いつもいる訳ではないと思いますが・・・)
しかも、自分達のカメラで無料です(=^・・^=)
運良く?マドンナが居たのでしっかり写真を撮りました!
可愛かったですよ(^_^)/