2014年10月14日
大山千枚田の夜祭を見に前回の鴨川ツーリングに続いて鴨川に行ってきました。
海ほたるで食べ歩き
まずは海ほたるw


前回は外の景色を見ただけだったけど、今回はお店で食べ歩き的に過ごしました。
まずは、木更津あげのコーンチーズといか(写真奥)
富士山メロンパンとレアチーズパン(写真手前)
メロンパンとチーズパンの中身はこんな(↑)感じ
更に、チョコレート、ベリー、落花生のジェラート(左)と
ヨーグルトジェラートに果物をトッピングしたヨゴリーノ
食べ過ぎです、、、w
もともとココにはそんなに滞在するつもりはなかったのに、写真みたいに海を見ながら食べてるうちにまったりしてきて…すっかり長居してしまいました。
更に、写真では見にくいけど…
男子トイレ(4F)は海を見ながらおしっこが出来ます。
まるで海にするような解放感が味わえるかも!?
ヤギのいるお蕎麦屋で昼食 打墨庵 加瀬
そんなにのんびりするつもりじゃなかったんだけど、かなりのんびりして…13時半過ぎに今回のツーリング?の最初の目的地の「打墨庵 加瀬」
お蕎麦屋さんなんですが、古民家の温もりある店内でコシがあって、とっても美味しかったです☆
鴨川グランドホテルの温泉へ
最初の海ほたるでまったりし過ぎて時間が押してたけど、鴨川グランドホテルへ。


目的は、ホテルの日帰り温泉 「湯屋 海の回廊」
さすがに写メは無理ですが…
海を眺めながら入る露天風呂や寝湯、岩盤浴などの温泉が楽しめます。
曇り空だったけど、波の音を聞きながらの岩盤浴は最高~
今回は次の予定で時間が押していてゆっくり入れなかったけど、また来る価値はあるかと思います。
棚田のライトアップ


今回のメインの目的である千枚棚田のライトアップはシャトルバスでの移動だったんだけど、シャトルバスの乗り場の総合運動場はロッテ歓迎の幟がすごかったですw
(鴨川はロッテのキャンプ地なんですね)
最後には棚田の中から少しだけど、花火が上がりました。
ずっと上を見ていたのであまり棚田からあがってる感じはしなかったけどw
いい思い出です☆
(相変わらず、写真は下手っぴだったので載せてませんσ(^_^;))