2022年1月15日 横浜のみなとみらいにひと際高くそびえ建つ ランドマークタワーに行ってきました。
2022年4月22日 今まで自分の居住地への旅行にのみ適応されていた県民割が47都道府県を6つのブロックに分け、近隣の県への旅行にも適応されることになったので仕事帰りに浦安市にある 東京ベイ東急ホテルに宿泊してきました。
2022年2月27日 府中にある 郷土の森博物館で開催されている梅まつりで、3日限定のライトアップがあるとの事で、最終日の日曜日に行ってきました。
2018年1月4日 彼女さんが行きたいと言っていた多摩センターのイルミネーションに終了間際に駆け込みで行って来ました。
2021年2月22日 春を彩る桜よりも少し前に見頃を迎えて、一足早い春の訪れを告げる梅を小田原にある蘇我に見に行って来ました。桜は河津桜も含めて色々なスポットに行った事がありますが、梅林は桜に比べると行く機会が極端に少ないです。
2018年11月18日 結婚式を終えて1ヶ月ちょっと。今回は親戚に挨拶する目的でしたが、前回、結婚前に親に挨拶する為に仙台に来たとき同様に少しだけ観光しました。
2017年12月11日 仙台旅行2日目は松島へ 日本三景の1つである松島へは仙台駅からJR仙石線で約40分の松島海岸駅から行く事ができます。
2017年12月11日 晩秋と言うよりはもはや冬?の 円通院に行って来ました。
2017年12月10日 日中は青葉城址のみの観光でしたが、夜は冬の仙台の風物詩である「2017 SENDAI光のページェント」とSS30からの夜景を楽しんでホテルへ。
2017年12月10日 両親へ彼女さんを紹介する為に実家のある仙台に帰省しましたが、せっかくなのでそのまま1泊2日で仙台を観光してきました。
2017年12月10日 仙台市内には仙台駅に隣接した商業施設AERと駅から少し歩いた所にあるSS30というビルの2ヶ所に無料の展望台がありますが、そのうちの1つSS30に行って来ました。
2022年12月25日 ライトアップの橋を巡るクルージング後、大手町に向かいクリスマスディナーを食べてきました。