おでかけ

初心者向けと言われる高尾山登山で見た紅葉スポット

2016年11月12日

初心者向けと言われている高尾山登山をしてきました。
高尾山はケーブルカー、エコーリフト、または難易度によっていくつかある登山道を登る事ができる標高599mの山で東京都八王子市にあります。

高尾山の登山道へは京王線・高尾山口駅から徒歩5分程で行け、都心からも電車で約1時間というアクセスの良さやケーブルカー等を使う事で気軽に登る事が出来る為、年間の登山者数が260万人と「世界一登山客の多い山」とミシュランガイドで紹介される程、世界的にも有名な山のようです。

休日で天気にも恵まれた為か、駅前は多くの人でごった返ししていました。

京王線・高尾山口から登山道迄は5分程歩きますが、途中に大きな木があり、いい感じに紅葉してました☆


スポンサーリンク





リフト乗り場と展望台

山頂迄はいくつかコースがありますが、ケーブルカー(リフト)の終着駅迄の1号路は舗装されているものの結構な急坂と聞いていたので、素直に文明の力を借りて天気もいいのでリフトで行く事にw
(ケーブルカーもリフトも片道240円で到着する所はほぼ同じです)

ケーブルカーは最大135人を6分で終点まで運びますが、リフトは2人乗りで12分かかります。
この日は天気が良かったので、気持ちよく彼女さんと2人の時間を楽しめました♪
ただ、リフトの乗っている間は特に紅葉している木はなかったです。
リフト乗り場の所にあった木が良く紅葉してたかな(^ ^)

リフトを降りてすぐに展望台がありますが、人が凄い!!
そして、木が邪魔して景色が良く見えませんでした(笑)

展望台前ではいくつか屋台があり、行列が出来ていた三福(みつふく)団子を購入。
三福だんごは上から「大福」「幸福」「裕福」で炭火で焼いたおだんごと特製胡桃味噌の相性も絶妙でした☆

ビアガーデン前

リフトを降りてすぐの展望台から少し登るとビアガーデンがありますが、展望台よりもこのビアガーデンからの方が麓の景色は良く見えます☆

中央に見えるイチョウ(?)並木はどこですかね?
ちなみにビアガーデンでは天狗ドックが売っていますが、ソーセージの長さが半端じゃありません!!

是非、注文してその半端じゃない長さを体験してもらいたい1品です(笑)

タコ杉

ビアガーデンを少し行くと「さる園・野草園」(入園420円)がありますが、ここを通って少し進む登山客がみんな写真を撮っている大きな杉に出会います。

根っこがタコの足のように絡みついている所からこのような名前がついたそうです。
観光客から守る為にフェンスが設置されていますが、少し横に回るとフェンスをよけて写真を撮る事ができます。

確かに言われてみると根っこがタコの足のように見えて来ましたw

高尾山薬王院

たこ杉を過ぎると3号路、4号路(2号路)への分かれ道が浄心門の手前にありますが、この浄心門(↓)より 高尾山薬王院の境内となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仁王門を通ると六根清浄の石車があって皆さん願い事?をしてました。
六根清浄の六根は目、鼻、耳、舌、心、体の6つの感覚器のことで、六根清浄とは人間の大切な感覚器官を指し、物事を見つめる目、匂いをかぐ鼻、音を聞く耳、味覚を味わう舌、間隔を感じる身の大切な情報を判断する心が清らかになる願いを神仏に祈る意味があり、この六根清浄の石車は高尾山内に18ケ所あり、6回転ずつ回すと108になり108の煩悩になるそうです。

また、「願叶輪潜(ねがいかなうわくぐり)」があり、こちらも多くの人が列を作って願い事をしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは御本尊様の智慧の輪で、願いを掛けながら輪をくぐり、その奥にある大錫杖を御本尊様に願いが届くように鳴らして諸願成就を祈願するそうです。
よくわからないまま願掛けをしたけど…大丈夫かな?(笑)

なお、高尾山薬王院での御朱印はこのような御朱印を頂けます。

天狗のスタンプ?は期間限定?でもらえるようです←ちゃんと説明を聞いてなくて曖昧ですm(_ _)m

高尾山薬王院内では比較的赤く染まった紅葉が見る事が出来ました☆
この時はこの境内内の紅葉が一番良かったと思います♪

高尾山 山頂からの景色ともみじ台

高尾山薬王院から山頂へは薬王院の境内内から階段を上って約20分程ですが、途中、1人が通れるだけの狭い階段を行列で登っていくので遅れて後ろの人に迷惑をかけないように頑張りました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天気も良く、富士山も見えるはずですが…よくわかりません(+_+)
そして、この日は日差しが強く、山頂ではよりダイレクトに日が当たる為か暑くて…そうそうに退散しました(笑)
しかし、、、富士山を狙って撮影スポットに行くと富士山は顔を出してくれません(>_<)

山頂から徒歩10分の所に「もみじ台」があるので行ってみましたが、名前からちょっと紅葉の綺麗な場所をイメージしていましたが、、、

一部だけで物足りなかったかな、、、
ちなみに山頂からもみじ台まではずっと階段なんですが、この階段、かなり急です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真は階段下から山頂方面を撮った写真ですが、この階段を10分近く登って行くのはかなり大変です。この階段横の山道を進むと多少の登りはありますが、1号路の山頂手前に出る事が出来るので、この山道を通って、4号路を下山しました。

吊り橋

下山は4号路を選択しましたが、4号路、思ったより幅の狭い山道を多く、また、すぐ横が崖下になっていてかなり怖い山道でした。
この日は前の日に降った雨の影響で道にむき出しになっている木の根が滑りやすくなっていて進むのに余計に神経を使ったと思います。

そして、下山にこの4号路を選んだのは吊り橋を通り(撮り)たかったからですが、思った以上に小さい吊り橋でした。

吊り橋以外は狭く、滑る山道をひたすら歩いたので周りの景色を楽しむ余裕はありませんでしたが、この日初めて登山っぽい事をしました。
4号路は高尾山薬王院の浄心門の横に出て1号路に合流します。
帰りもリフトで帰ろうと思ってたのですが、リフトもケーブルカーも60分以上待ちで歩くと40分との事で歩いて麓まで下山しましたが、このリフト乗り場から麓迄の1号路は舗装されているものの、かなりの急坂でした。
正直、体力と足腰に自信がないと登るのは難しいような気がします←自分にはとてもじゃないけど、無理です(+_+)

紅葉はタイミングなので行ってみないとわかりませんが、標高やルートによって見える景色が変わりますので、運動も兼ねてどうですか?(^ ^)/