そろそろ、奥様の誕生日になります。
奥様の誕生日を一緒に過ごすのは今年で3回目で、過去2回は伊豆への旅行、ランドマークタワーへの宿泊(プロポーズ)でしたが、今年は仕事もありますし、ひとまず食事に行くことにしました。
ただ、、、食事場所を選ぶのって結構、大変なんですよね(>_<)
そこで、今回奥様とこれまでに行ったお洒落(?)なレストランをまとめてみました!
完全に自分用の備忘録ですが、何かの参考になれば幸いです♪
ちなみに自分がレストランなどを探すときは OZモールや 一休 で探しています。
- カスケイドカフェ(2016年11月21日訪問)
- リザラン赤坂見附(2016年12月24日)
- エムナチュール(2017年5月22日)
- TO THE HERBS アクアシティお台場店(2017年12月25日)
カスケイドカフェ(2016年11月21日訪問)
付き合って半年のお祝いで行ったのはANAインターコンチネンタルホテル東京内にある
カスケイドカフェのこちら(↓)のプランです。
ホテルの外観はイルミネーションが施されていました。
ホテル内のロビーもシーズンの為、この日からクリスマスツリーが!
カスケドカフェ内の様子と料理
レストランとビュッフェ台の様子はこんな感じでした。



これ(↑)でも、料理全体の一部で実際にはもっと沢山の料理がありました。
食べた料理はこちら(↓)
盛り付け方が下手で、、、あまり食欲をそそるような‘絵’ではないですね(笑)
1回目



海老のミニちらしずし、ピザ、サーモンと秋野菜の紙包み焼き、ローストビーフ
2回目



サーモン、生ハム、サラミ、チーズ各種、デザート各種、カニ
3回目
3回目はお洒落な盛り付けに挑戦!!
彼女さん(左)と自分のです。
少しはお洒落に盛り付け出来てますかね?(^ ^)


4回目
最後の4回目はデザートで〆



左から
・マンゴープリンとブルーベリーアイス
・チョコファウンテンとホワイトチョコファウンテン(シュークリームとワッフル)
・ブルーベリーとバニラにミックスアイス
過去訪問時の様子
実はカスケイドカフェには2014年の2月28日と10月31日の2回訪問しています。
その時の様子はこんな感じでした。
2014年2月28日


この時は北海道フェアをやっていましたが、左から
・勝手丼、北海道モッツァレラとトマトのサラダ、ローストビーフ、生ハム、ハム各種
・ラム肉と野菜のジンギスカン、生ハム、カマンベールチーズなど


左(↑)はタラバガニでデザートは
・かぼちゃのクリームブリュレ、白いチーズプリン、
・北海道赤肉メロンノパンナコッタ、チーズスフレ、北海道マスカルポーネのティラミス
などです。
2014年10月31日


この日はハロウィンと言う事で内装、食事含めてハロウィンバージョンでした☆
奥さんはあまり食べ放題に行かない人なので、なかなか行く機会はないけど、何度行ってもいいかな、と思える場所です。
高いけどね(笑)
リザラン赤坂見附(2016年12月24日)
記念日と言う訳ではありませんが、2人で過ごす初めてのクリスマスは、スカイツリーなどをデートした後に赤坂見附駅から徒歩2~3分の所にあるスペイン料理のお店「LIZARRAN 赤坂見附店」に行きました。
⇒現在は閉店してしまったようです
ここは小さく切ったパンに少量の食べ物を乗せて食べる軽食のピンチョスのお店で、全世界で250店舗以上も展開するお店が日本初上陸したお店だそうです。






利用したのはこちら(↓)のプランです。
まずはこのお店で人気の生ハムのチャッカとカニチャカのピンチョス(アミューズ)とスペイン産オリーブのマリネとスペイン産生ハム等の前菜が運ばれてきました。
2つの温野菜はシラスたっぷりのアヒージョと海老の包み揚げで海老は尻尾まで食べれました。
今回のプランでは魚と肉料理が付きますが、鱈のカレーフリットとローストポークが付きました。
ローストポークは10時間低温ローストしたガリシア産葉豚を使用しているそうですが、その豚の特徴はちょっとわかりませんでした(笑)
デザートはカタルーニャ地方伝統の「クレーマカタラーナ」と言うプリンとショコラケーキが付きました。
今回のプランではデザートにメッセージを付けてもらえたんですが、記念日と言う訳ではなかったのでメッセージ内容にちょっと困りましたが食事もメッセージも気に入ってもらえたようです♪
エムナチュール(2017年5月22日)
付き合って1周年記念は青山学院大学のすぐ近くにある「 エムナチュール」という
表参道駅から徒歩10分程の所にあるお店の
「メッセージ入り自家製デザートプレート付き!選べるメインなど全5品」のプランでお祝いしました。
お店は大通りを路地?に入った所で半地下のようなところにあるので、少しわかりづらいかもしれません。




まずはスモークサーモンのマリネ、本日のキッシュとサラダが運ばれてきます。
メインの前に特製とろとろオムライスか本日のパスタの中から選びます。
(2人なのでてっきりそれぞれ選べると思ってましたw)
彼女さんの希望でパスタを注文。
想像以上にホタテが入っていてホタテ好きな人にはたまらない一品だと思います♪
メインはハーブローストキチンですが、こちらもソースにきのこがたっぷり入っていて十分満足できる量でした。
デザートには「1周年」の文字を入れてもらいました。
表参道にありますが、大通りから少しはずれるせいかガヤガヤした騒がしさもなく、落ち着いて食事をすることができました。
ちなみに付き合って2年目となる今年(2018年)の5月22日は入籍日となり、第一回目?の結婚記念日と言う事でザロイヤルパークホテル汐留の24階にあるハーモニーで食事をしました。
TO THE HERBS アクアシティお台場店(2017年12月25日)
こちらも記念日と言う訳ではありませんが、2人で過ごす2回目のクリスマスは、お台場のこちら(↓)のお店へ。
実は、この日は別のお店を予約していたんですが、何と前の日の遅くに予約が取れないとの連絡が来て結局、いつものようにお店を見ながらブラブラしてコチラに決めました。
多くのお店がコース料理のみで予約無しの入店OKの所、こちらはアラカルトで注文できました。頼んだのは、生ハムやパスタ、デザートです。